長い距離林道を走ることになるので落石、土砂崩れ、路肩走行にくれぐれもお気をつけください。標高が高いので、高低差、低温による電圧低下、バッテリーエラー、また風に注意が必要です。
那賀町海川
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0112
山間の盆地に位置する海川グラウンド。元は明治9年創立の長い歴史を誇り地域文化の中心を担った海川小学校。上空から海川の街並みを一望できます。飛行範囲はグラウンド上空のみとなっています。
那賀町海川字ヲフウチ55番地
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0111
川遊び、森林浴が楽しめるキャンプ場です。飛行前に管理者への報告を 行ない、施設のルールに従って飛行させてください。飛行範囲は河川上空のみとなっています。コテージやつり橋に注意して飛行させてください。別途、入園料が必要です。
那賀町木頭折宇宇野久保谷45
0884-64-8055
とくしま水紀行50選に選定された那賀川の渓谷で、湧水も有名な景勝 地。離着陸スペースからは、撮影時に機体を目視できない可能性があり ます(目視外飛行には国土交通省の許可が必要)。
那賀町木頭助
那賀町役場木頭支所 0884-68-2311
気温差の激しい木頭地区の紅葉は色付きが濃く美しいことで有名です。 飛行区域は河川上空のみ。河川敷はGPSが受信しづらいため注意が必要です。また、釣りスポットとなっているため釣り人への配慮をお願いします。
木頭北川たいら48
那賀町役場木頭支所 0884-68-2311
雄大なV字峡谷。そそり立つ絶壁。 四季を通じて織りなす景観の中でも特筆すべきが秋。紅葉シーズンは数 多の観光客が訪れるため、気を付け て飛行させてください。また、谷から吹き上げる風と高低差に要注意。
那賀町木頭北川
那賀町役場木頭支所0884-68-2311
谷に覆いかぶさるように両側から樹木が生い茂っているので枝葉に触れないよう細心の注意を。また、GPSが受信しづらいため上級者向け。林道脇より離発着可能ですが、通行の妨げにならないよう注意してください。
那賀町木頭北川
那賀町役場木頭支所 0884-68-2311
大小40以上もの砂防ダムが連なる久井谷。昭和51年9月台風17号がひき起こした山腹崩壊の爪痕は上空から俯瞰するといかに大規模災害だったか分かります。山側に飛ばす場合は電波途絶に注意が必要です。
那賀町木頭北川
那賀町役場木頭支所 0884-68-2311
標高約950m。人里離れた深山にひっそり佇むこの滝を一躍有名にしたのが厳冬期に姿をみせる氷のドーム。落差約30mの直瀑は新緑も映える。GPSが受信しづらいため上級者向けで、飛行範囲は河川、滝壺上空のみになっています。
那賀町木頭北川
那賀町役場木頭支所0884-68-2311
大美谷ダム近くにある出羽・栩平の棚田は「とくしまの棚田」でも紹介されている密かな人気スポット。飛行範囲が狭く、道路沿いには電線があるため、飛行時は道路側に機体を近づけないよう注意してください。
那賀町出羽
那賀町役場木沢支所0884-65-2111
河川両岸にそびえる山々が様々な色に染まる秋は幻想的な風景を楽しむことができます。付近には県道、橋 梁があるため注意が必要。また、釣りスポットとなっているため釣り人への配慮をお願いします。飛行範囲は河川上空のみとなっています。
那賀町小畠
那賀町役場木沢支所0884-65-2111
落差約20mの豪快な景観が人気。国道からの距離が近く、遊歩道もあるので飛行時は観光客や車に注意が必要です。GPSが受信しづらいため上級者向け。飛行範囲は河川、滝壺上空のみとなっています。
那賀町沢谷
那賀町役場木沢支所0884-65-2111
全国に6カ所を数える日本のヘソ。徳島の真ん中であるヘソはこちら。近くの高城山が1627.9mと標高がかなり高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテリーエラー等に注意が必要です。
全国に6カ所を数える日本のヘソ。徳島の真ん中であるヘソはこちら。近くの高城山が1627.9mと標高がかなり高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテリーエラー等に注意が必要です。
那賀町役場木沢支所0884-65-2111
バンガローやレストランがある大自然の中の休憩所。飛行前に管理者への報告を行ない、施設のルールに従って飛行させてください。標高が高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテリーエラー等に注意が必要です。
那賀町沢谷字釜ヶ谷1-1
090-1578-3029
全長87.7kmある日本一長い剣山スーパー林道と美馬市と那賀町を結ぶ林道木屋平木沢線が交わる峠地点。標高が高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテ リーエラー等に注意が必要です。
那賀町川成
那賀町役場木沢支所0884-65-2111
春から秋にかけて登山客や観光客で賑わう休憩所「山の家奥槍戸」。広大な原生林が色付く様は壮観です。標高が高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテリーエラー等に注意してください。飛行前に管理者への報告を行い、施設のルールに従って飛行させてください。
那賀町岩倉鎗戸1
那賀町役場木沢支所 0884-65-2111
剣山スーパー林道を経由し「奥槍戸山の家」方面へ約1時間30分道なりに進みます。登山口前の林道脇スペースから飛行させることができます。※剣山スーパー林道は12月1日〜3月31日は積雪のため通行不可。(未舗装区間有り) 天神丸は剣山スーパー林道から登るハイキングコースとして人気の山。飛行時には登山客への配慮をお願いします。また、標高が高いので、高低差、低温による電圧低下やバッテリーエラー等にも注意が必要です。
那賀町川成
那賀町役場木沢支所 0884-65-2111
那賀町を代表する滝の名所。多くの観光客で賑わうため飛行の際は第三者に十分注意してください。GPSが受信しづらく、離着陸・飛行スペース共に狭いため、上級者向けです。飛行範囲は滝壺上空のみとなっています。
那賀町沢谷
那賀町役場木沢支所 0884-65-2111
一直線に流れる繊細な美しさが特徴の県道沿いの滝。GPSが受信しづらいため、上級者向けです。滝前の橋(鉄)の影響を受ける可能性があるため、コンパスキャリブレーション時は注意が必要です。飛行範囲は滝壺上空のみとなっています。
那賀町小畠
那賀町役場木沢支所 0884-65-2111
2016年3月休校になった同校。校庭にあるイチョウが秋には黄金に色づく様は圧巻です。学校周辺に民家が密集しているため住民の方々の迷惑にならないよう注意して飛行させてください。
那賀町水崎字水崎原27番地
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0111
石積みの取水口、堰の跡などの土木遺産が見られる河川です。離着陸は必ず河川敷から行ってください。飛行範囲は河川上空のみとなっています。付近には民家があるので住民の迷惑にならないよう飛行させてください。
那賀町水崎
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0111
木沢地区の中心部が一望できる見晴らしの良い観光スポットです。道路側には電線やアンテナがあるため機体を近づけないようにしてください。また、標高が高いため、高低差に注意が必要です。
那賀町木頭名
那賀町役場木沢支所 0884-65-2111
渓谷の美しい河川のほか、上空からは上那賀の深い山々を見渡すことができます。道路側には民家や電線、また河川との間に樹木があるため注意してください。また、離着陸は必ず敷地内の東側のスペースから行ってください。
那賀町深森字ツツジナロ20
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0111
河川沿いに続く桜並木はおよそ1km。地元住民に守られ、愛され続ける桜の名所です。飛行範囲は河川上空のみとなっています。観光客や釣り人に配慮して飛行させてください。
那賀町古屋
那賀町役場上那賀支所 0884-66-0111
春には約600mにも及ぶしだれ桜が咲き乱れる平野地区にある町営グラウンドです。施設の利用ルールを守って飛行させましょう。飛行範囲はグラウンド上空のみとなっています。
那賀町平野吉内谷36
那賀町役場相生庁舎 0884-62-1111
上勝町へと続く標高700mの峠。広大な山並みがはるか遠くまで続く景色は絶景です。離着陸時にGPSを受信できない場合があり、風が通る地形のため上級者向けです。標高が高いため、高低差にも注意が必要です。
那賀町内山
那賀町役場相生庁舎 0884-62-1111
那賀川の上流、青くよどんだ水面と荒々しい岩の形状の組み合わせが幻想的な景勝地です。飛行範囲は河川上空のみです。両岸の道路及び上流側の橋梁に注意してください。
那賀町日浦
那賀町役場相生庁舎 0884-62-1111
ソメイヨシノなど約千本の桜並木を楽しむことができる川口ダム湖周辺。対岸は国道のため注意が必要です。また、公園付近にドクターヘリ場外離着陸場があります。緊急時には速やかに飛行を中止してください。
那賀町横石
那賀町役場相生庁舎 0884-62-1111
那賀川の支流、紅葉川沿いにある町営グラウンドです。施設の利用ルールを守って飛行させましょう。飛行範囲は河川上空までとなっています。釣り人への配慮もお願いします。
西納字上平間3
那賀町役場相生庁舎 0884-62-1111
川口ダムは徳島県企業局が管理する1961年完成の重力式コンクリートダム(6門)。飛行範囲は河川上空のみ。両岸の道路と施設、また湖面でカヌーの練習が行われている際には特にご注意ください。
あじさいキャンプ場 那賀町鉢字川原畑111
0884-62-3335
仁字に住む石本さんによる手作りの遊び場。飛行前に管理者への報告を行ない、施設のルールに従って飛行させてください。飛行範囲はため池上空のみとなっています。東側の射撃場の利用者に注意が必要です。
那賀町仁字字学原98
那賀町役場 0884-62-1121
桜の季節以外も利用者の多い人気の公園です。他のお客さんの迷惑にならないよう飛行させましょう。また、付近にドクターヘリ場外離着陸場があります。緊急時には速やかに飛行を中止してください。
那賀町小仁字
那賀町役場 0884-62-1121
鷲敷ラインのほとりにあるレジャー施設。飛行スポットの北側には送電線があります。また、他の施設利用者、カヌーの迷惑にならないように飛行させましょう。飛行範囲は河川上空のみとなっています。
那賀町百合谷松の木239
わじきライン林間キャンプ村
那賀町役場鷲敷庁舎からは、国道195号線を経由。「青少年野外活動センター」の看板が目印です。敷地に入ると河川手前に駐車場があります。離着陸は河川敷から行なって下さい。
那賀町百合字松の木178
鷲敷野外活動センター 0884-62-2524
天然温泉とジビエ料理が魅力の一軒宿。飛行前に管理者への報告を行い、施設のルールに従って飛行させてください。GPSが受信しづらいため上級者向け。飛行範囲の河川は県道沿いのため、高度に注意してください。
那賀町横谷字夏切3-3
0884-65-2116
航空写真
標準地図